冉閔

読みゼンビン

冉 閔(ぜん びん)は、五胡十六国時代の冉魏の初代天王。羯族の後趙の皇帝石虎の養孫だが、漢人である。石虎の死後、後趙から独立して冉魏を打ち立て、後趙の皇室や羯族を大量に殺した。冉閔は後趙の残党の石祗等と対立し、352年に前燕の慕容恪に捕らわれて殺された。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「冉閔」と同じカテゴリ
◆「冉閔」の外部リンク