浪化

読みロウカ
生没年1672年01月16日 - 1703年11月17日
年齢満31歳10ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支子年(ねずみ・ね年)

浪化(ろうか、寛文11年12月17日(1672年1月16日)- 元禄16年10月9日(1703年11月17日))は、江戸時代中期の浄土真宗の僧・俳人。父は東本願寺14世法主琢如。幼名は正丸。名は晴寛。法名は応真院常照。俳号は自遣堂・応々山人・休々山人など。京都の出身。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「浪化」と同じカテゴリ
◆「浪化」の外部リンク