湯川勝春

読みユカワカツハル
没年月日1632年01月01日没

湯川 勝春(ゆかわ かつはる)は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけての武士。湯河直春の子で、紀伊和歌山藩・安芸広島藩の浅野家に仕えた。通称は太郎五郎、丹波(丹波守)。名字は「湯河」とも書く。また、諱は光春(みつはる)ともされる。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「湯川勝春」と同じカテゴリ
◆「湯川勝春」の外部リンク