伊木遠雄

読みイキトオカツトオタケトオオ
没年月日1615年01月01日没

伊木 遠雄(いき とおかつ / とおたけ / とおお)は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての武将。豊臣家の譜代家臣。通称は半七。七郎右衛門(七郎衛門)とも称したが、伊木半七の名の方が知られる。入道して常紀(常糺)と号した。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「伊木遠雄」と同じカテゴリ
◆「伊木遠雄」の外部リンク