外波内蔵吉

読みトナミクラキチ
生没年1863年11月18日 - 1937年01月01日
年齢満73歳1ヶ月没
星座蠍座(さそり座, Scorpio, The Scorpion)
干支亥年(いのしし・い年)

外波 内蔵吉(となみ くらきち、1863年11月18日〈文久3年10月8日〉- 1937年〈昭和12年〉3月11日)は、明治時代から昭和初期にかけての日本の海軍軍人、技術者。最終階級は海軍少将。1903年(明治36年)、無線電信開発に成功し、日露戦争で利用された。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「外波内蔵吉」と同じカテゴリ
◆「外波内蔵吉」の外部リンク