潘量豊

読みハンリョウブ

潘量豊(はんりょうぶ、、生没年不詳)は、欽明天皇の在位中である554年に、百済が倭国に貢上したとされる採薬師(薬物・薬草を採集する人)。官職は「施徳」。中国人名であるため、百済に帰化していた中国人とみられる。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「潘量豊」と同じカテゴリ
◆「潘量豊」の外部リンク