小川宗義
読み
オガワムネヨシ
小川 宗義(おがわ むねよし、生没年不詳)は、鎌倉時代後期の武将で、常陸佐竹氏6代当主佐竹義胤の次男。出家後は義綱。母は岩崎氏女。佐竹小川氏の祖。陸奥国磐城郡小川(現、福島県いわき市小川)、及び同頃藤(現、茨城県久慈郡大子町頃藤)を領有した。
[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「小川宗義」と同じカテゴリ
佐竹氏
小川氏 (佐竹氏)
生没年不詳
鎌倉時代の武士
陸奥国の人物
◆「小川宗義」の外部リンク
Google検索
Google画像検索
Yahoo! 検索
Yahoo! 知恵袋
ヤフオク検索
Yahoo! ショッピング検索
人力検索はてな
Twitter検索
#Twitter 検索
2ちゃんねる検索
5chスレタイ検索