千宗守 (4代)

読みセンソウシュ
生没年1605年01月01日 - 1677年01月22日
年齢満72歳0ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支巳年(へび・み年)

千宗守(せんそうしゅ、慶長10年(1605年) - 延宝4年12月19日(1677年1月22日))は江戸時代初期の茶人。千宗旦の次男で、武者小路千家の祖。俗名は甚右衛門、道号は一翁、また似休斎と号す。宗守は兄千宗拙とともに宗旦の先妻の子であり、宗左や宗室とは異母兄弟である。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「千宗守 (4代)」と同じカテゴリ
◆「千宗守 (4代)」の外部リンク