尾崎積興

読みオザキツムオキ
没年月日1827年01月01日没

尾崎 積興(おざき つむおき)は、江戸時代後期の公家・武士。官位は従三位・逢殿頭。桂宮の諸大夫を務め、大伴氏出身の人物として伴保平以来875年ぶりに公卿となった。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「尾崎積興」と同じカテゴリ
◆「尾崎積興」の外部リンク