日野資愛

読みヒノスケナル
生没年1780年01月01日 - 1846年01月01日
年齢満66歳0ヶ月没
星座山羊座(やぎ座, Capricorn, The Goat)
干支子年(ねずみ・ね年)

日野資愛(ひの すけなる、安永9年(1780年)11月22日 - 弘化3年(1846年)3月2日)は、江戸時代後期の公卿、文人。字は子博、号は南洞、儀同。詩文や和歌に秀で、儒学を皆川淇園に学び、『日本外史』に序文を描き、佐藤一斎、梁川星巌、頼山陽らと親交を持った。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「日野資愛」と同じカテゴリ
◆「日野資愛」の外部リンク