久我通光

読みコガミチテル

久我 通光(こが みちてる)は、鎌倉時代前期の公卿・歌人。内大臣・源通親の三男であるが、後鳥羽天皇の乳母・藤原範子所生のため嫡男の扱いを受ける事になった。範子の連れ子で異父姉の承明門院が土御門天皇を生んでいる。一般的には久我家の祖と考えられている。官位は従一位・太政大臣。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「久我通光」と同じカテゴリ
◆「久我通光」の外部リンク