張飛

読みチョウヒ

張 飛(ちょう ひ、、生年不詳 - 章武元年(221年)6月)は、中国後漢末期から三国時代の蜀の将軍・政治家。字は益徳(えきとく)、ただし、『演義』においては翼徳(よくとく)。幽州涿郡の人。『三国志』蜀志に伝がある。封号は新亭侯、のち西郷侯。諡は桓侯。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「張飛」と同じカテゴリ
◆「張飛」の外部リンク