徳川昌丸

読みトクガワマサマル
没年月日1847年01月01日没

徳川 昌丸(とくがわ まさまる)は、江戸時代後期の武士。御三卿・一橋家の8代当主。弘化3年(1846年)1月8日、尾張家市谷邸で誕生。父は尾張藩藩主・徳川斉荘、母は宮田氏。幼名は昌丸。父・斉荘は、昌丸が生まれる前年、弘化2年(1845年)7月6日に亡くなっている。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「徳川昌丸」と同じカテゴリ
◆「徳川昌丸」の外部リンク