李林甫

読みリリンポ

李 林甫(り りんぽ、永淳2年/弘道元年(683年) - 天宝11載11月24日(753年1月3日))は、唐代玄宗朝の政治家であり、唐朝の宗室出身。貴族派の代表として、張九齢など科挙出身者の派閥との権力抗争に勝ち、その後も他の政治家たちを謀略の末に追い落とし、19年も宰相の地位にあった。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「李林甫」と同じカテゴリ
◆「李林甫」の外部リンク