辰韓

読みシンカン

辰韓(しんかん、紀元前2世紀 - 356年)は、朝鮮半島南部にあった三韓の一つ。帯方郡の南、後の新羅と重なる場所にあった地域である。その境は、南にある弁韓と接しており、入り組んでいた。もともと6国であったが、後に分かれて12国になった。そのうちの斯蘆が後の新羅になった。

[ ウィキペディアで続きを見る... ]
◆「辰韓」と同じカテゴリ
◆「辰韓」の外部リンク